top of page

​介護支援事業の様々な疑問に私がお答えします!

医療法人明星会 理事長
​星野クリニック 院長

星野 好則

​ほしの よしのり

介護支援事業所ってなに?

要介護認定者に対して、自宅で自立した生活を送るために、
居宅サービス計画書(ケアプラン)を
作成やサービス調整を行う事業所のことです。
​具体的には、介護支援専門員(ケアマネージャー)が、
ご本人やご家族の心身の状況や生活環境、
希望などに沿って、居宅サービス計画書(ケアプラン)を作成します。

星野クリニックweb用-40 (2)_edited_edited.png
24560209_edited.png

ケアプランとは?

在宅介護でも、施設介護でも、要介護または要支援の認定を受けると、
介護保険を使ってサービスを受けることができます。
ケアプランとは、利用する介護保険サービスの内容や回数、
時間などを記載した「居宅サービス計画書」のことです。
​一人ひとりの利用者様がどのような生活を送りたいのかを聞き取り、
その生活ができるように介護サービスを組み合わせます。
​ケアプラン作成費は、すべて介護保険でまかなわれておりますので、
自己負担はございません。

星野クリニックweb用-39 (1)_edited_edited_edited.

地域包括支援センターとなにが違うの?

居宅介護支援事業所と地域包括支援センターは
いずれも高齢者に関する業務に取り組みますが
要介護度によって担当が分かれています。
​居宅介護支援事業所では要介護1‐5の人を対象に
「介護サービス計画書」を作成するのに対し、
​地域包括支援センターでは要支援1・2の人を対象とした
「介護予防サービス計画書」を作成します。

星野クリニックweb用-40 (2)_edited_edited.png
bottom of page